腸内細菌を調べる方法とは?自宅でも腸内細菌を調べることができる!?

近年、腸内環境を正常化させる腸活に取り組んでいる方も増えてきています。

しかし、腸内環境は目に見えて結果が出ているのかどうか分かりにくいため、なかなかモチベーションが上がらないという方も多いでしょう。

そんな時は、自分の腸内細菌を調べる方法の活用がおすすめです。

今回は、腸内細菌を調べる方法についてご紹介していきます。

目次

これまでの腸内細菌検査でも自身の腸内細菌を調べることはできる?

そもそも腸内細菌を調べる方法にはどんなものがあるのでしょう?

これまで「腸内細菌を調べる」というのは、食中毒菌が腸内に存在していないかどうかを調べるものが一般的でした。

中にはサルモネラ菌や腸管出血性大腸菌(O-157)などを持っていても、症状があまり出ないような人もいます。

このような人物が食品を取り扱っていた場合、食中毒菌が他の人に広まって食中毒事故を発生させてしまうかもしれないのです。

そのために食品を取り扱っている工場や給食施設などでは、腸内細菌検査を実施し、問題ないか定期的に調べられています。

食中毒菌を調べる腸内細菌検査では、採便管を使って便を少量採取し、採便管を検査施設に送って結果を待つことになるでしょう。

検査の結果が報告されるまでには約1週間の時間がかかります。

この食中毒菌を調べる検査方法も、腸内細菌を調べる方法であることは確かなのですが、実際に知りたい自身の腸内細菌については一切調べてもらえません。

例えば、どんな種類が腸内に存在しているのか、善玉菌や悪玉菌、日和見菌の割合はどうなっているのか、などを知ることはできないのです。

そのため別の方法で腸内細菌を調べることになります。

病院で調べる

腸内細菌の割合や腸内環境について知るための方法にもいくつかの種類があります。

まずは病院で腸内細菌を調べる方法からご紹介していきましょう。

病院では腸内に限らず様々な検査を実施していますが、それぞれの病院やクリニックによってできる検査・できない検査があります。

前述した食中毒菌を調べる検査だけを実施している病院もあれば、本当に知りたい腸内細菌の割合や腸内環境について調べてくれる病院、そのどちらも行っている病院があるのです。

まだ前者の検査のみを取り入れている病院が多く見かけられますが、腸内細菌外来など、腸内を専門としている診療科がある場合は、腸内細菌を調べられる可能性が高いです。

病院で検査を実施した場合、結果の発表と共に医師からの診察を受けることができたり、管理栄養士から指導を受けたりすることもできます。

デメリットとしては腸内を専門としている診療科が全国的にまだまだ少ないため、住んでいるところの近くに腸内環境が分かる検査を実施してくれる病院がないかもしれないということが挙げられます。

近くに専門の病院がないか、一度調べてみると良いでしょう。

エステサロンで調べる

美容業界では外側だけの美しさではなく、健康的で内側から湧き出るような美しさを求める人が増えてきており、「内面美容」がトレンドになっています。

そのため、エステサロンでも腸内細菌を調べられるようになってきています。

悪玉菌の数が増えて善玉菌の数が減ってしまっていると、腸内に老廃物や悪玉菌から発せられた有毒物質が蓄積してしまい、血液中にも流れてしまいます。

すると、血液中に入り込んだ老廃物や有毒物質の影響で血液がドロドロになってしまい、栄養素が届けにくい状態を作ってしまうのです。

栄養素は肌や髪を構成する大切な成分でもあるので、届けられなくなってしまうと新陳代謝の低下などにより肌トラブルを招いてしまう恐れがあります。

また、血液中の有毒物質などを肌から排出しようとして、ニキビや出来物を作ってしまうこともあります。

腸内細菌のバランスが整っていて腸内環境が正常であれば、栄養素もスムーズに肌や髪に届けられ、肌トラブルの予防にもつながるでしょう。

腸内環境はいくらエステサロンでも専用のマッサージ(腸セラピーなど)を取り入れていない限り、対応することが難しくなってしまいます。

できるだけサロンメニューの効果を高めるためにも、腸へのアプローチは必要となってくるのです。

腸内細菌検査を導入しているサロンは病院と同様にそれほど多くないものの、エステサロンなら病院よりも美容の観点で解説してもらえるので、美容を理由に腸活に取り組んでいる方におすすめです。

自分自身でチェックしてみる

もっと簡単に調べたいという方には、セルフチェックで今の腸内環境がどのような状態にあるのか確認してみましょう。

腸内環境に関わるチェック項目を見て、自分が当てはまるものの項目を数えてみてください。

腸内環境セルフチェック
・お肉が好きで、野菜はあまり食べない

・運動不足である

・お酒は週4回以上飲んでいる

・おならや便がかなり臭い

・毎日トイレに行く時間がバラバラ

・寝付きがあまり良くない、睡眠の質が悪いと感じる

・便秘、もしくは下痢になることが多い

・タバコを吸っている

8項目挙げましたが、皆さんはいくつ当てはまりましたか?

当てはまった数が多ければ多いほど、腸内細菌のバランスが崩れており、腸内環境が正常ではない可能性が高いと言えます。

自分でこのように簡単にチェックすることはできますが、具体的にどれくらい腸内細菌のバランスが悪くなっているのかが分かりません。

また、自分でチェックするとなると改善するのも自分で全てどうすればいいのか調べる必要があり、モチベーションを高く維持することが難しくなっています。

このようなチェック方法はあくまで簡易的なもので、自分の腸内環境が悪いかどうかを判断する時に確認してみると良いでしょう。

自分で腸内細菌検査キットを活用してみる

自分で腸内細菌検査キットを使って調べてみるという方法もあります。

腸内細菌検査キットは、基本的に病院やエステサロンでも活用されている方法で、それを自宅で全て行うという形になります。

現在、腸内細菌だけに留まらず、自宅から郵送で簡単に結果を知ることができる検査キットが人気を集めています。

会社や自治体で健康診断が行われていることも多いですが、時間がなかったり専業主婦で子育てもしているため、自治体の健康診断に足を運べなかったりする場合もあります。

また、健康診断だけではなく自分の体で気になっている部分があり、病院では調べられないようなことでも、検査キットで分かるようなものもあるのです。

腸内細菌検査キットも同様のことが言えます。

上記でもご紹介してきたように、病院やエステサロンなどで腸内細菌を調べることはできますが、専門の診療科や腸に関連するメニューを取り入れたところでないと腸内細菌検査を実施していない場合が多いです。

そのため、自分で郵送し結果を知ることができる検査キットが人気となっています。

自分で腸内細菌検査キットを活用する流れとしては、まず腸内細菌検査キットを販売しているサイトで購入し、自宅に届いたら採便を行って検査キットを郵送します。

すると検査結果が送られてくるので、自分の腸内細菌がどうなっているのか確認しましょう。

腸内細菌検査キットは基本的に採便するだけで、ほとんど手間もかかりません。

わざわざ病院やエステサロンに行くことも面倒に感じる方や、病院やエステサロンに行く時間は作れないが腸内細菌検査を実施したい方にはおすすめの方法です。

腸内細菌検査キットと言っても実はいくつも種類があり、どれを選んでいいのか迷ってしまう方も多いかと思います。

基本的には同じような方法で腸内細菌を調べるのですが、調べられる内容には違いがあるので、購入する前にどのような内容を解析してくれるのか確認してから購入するようにしましょう。

腸内細菌検査キットを使って分かること

腸内細菌検査キットはそれぞれで調べられる内容は異なりますが、検査することでどんなことが分かるのでしょう?

腸内細菌叢のバランスが分かる

腸内細菌は数多くの種類が存在していますが、善玉菌・悪玉菌・日和見菌の3タイプに大きく分類することができます。

理想のバランスだと言われているのが、善玉菌2・悪玉菌1・日和見菌7のバランスです。

デブ菌 痩せ菌

しかし、このバランスは自分で確認することはできません。

腸内細菌検査キットの多くは、腸内細菌3タイプのバランスを調べ、腸内環境として正常なのか、それともバランスが崩れてしまっているのか確認することができます。

太りやすい体質か、痩せやすい体質か

腸内細菌の中には肥満との関わりが見られる菌も存在しています。

研究結果として、ファーミキューテス門とバクテロイデーテス門の2タイプが構成する比率によって太りやすい体質になるか、痩せやすい体質になるかが変わってくると言われています。

また、「ヤセ菌」「デブ菌」というものも存在しており、それらが体質に影響を及ぼしている可能性もあるとされているのです。

腸内細菌検査キットではこうしたヤセ菌・デブ菌があるかどうか、ファーミキューテス門とバクテロイデーテス門の比率がどうなっているのか調べられるものもあります。

ダイエットをしていてもなかなか痩せられないという人は、このような内容が含まれる腸内細菌検査キットを活用してみると良いでしょう。

リーキーガット症候群になる可能性があるかどうか

「リーキーガット症候群」という病気の名前をご存知でしょうか?

この病気は、腸の粘膜が通常よりも薄くなってしまうことで穴が空いてしまい、本来であれば体内に入り込まないはずの細菌や毒素などが入ってしまうというものです。

リーキーガット症候群によって過敏性腸症候群や潰瘍性大腸炎といった腸内の病気にかかるだけではなく、原因不明の腹痛に悩まされたり、肥満や女性器系の病気、花粉症・アレルギー・アトピーといった症状、発熱や頭痛、精神的な疾患など、様々な症状を引き起こしたりする可能性があるのです。

リーキーガット症候群は様々な要因が幾重にも重なって発症する病気の一つなのですが、ストレスや栄養不足、医薬品による副作用でも起こり得るため、まずは腸内環境がどうなっているのかを調べる必要があります。

腸内細菌検査キットでもし腸内細菌のバランスが乱れているようなら、リーキーガット症候群を発症する可能性、もしくはすでに発症してしまっている可能性もあるので、改善・予防に努めましょう。

今の食生活を続けても良いか悪いか

腸内細菌は運動や飲酒・喫煙といった生活習慣の影響も受けますが、特に大きく影響を受けるのは、食事内容です。

食事は直接腸内環境に影響を与えるため、できるだけ食生活を整えていかないとすぐに腸内環境が乱れてしまう可能性があります。

また、健康的な食生活を心掛けていても、本当に腸内環境が良くなっているのか不安に感じる方も多いでしょう。

腸内細菌検査キットを使えば、腸内環境の乱れがすぐに判断できるので、今の食生活を続けても良いか悪いかが判断できます。

ただし、良い食生活を始めたばかりだときちんと腸内に効果が表れるまで時間がかかり、その間に行った腸内細菌検査では腸内環境が乱れているという結果が出てしまう可能性もあります。

この場合、腸内細菌検査キットを使うなら食生活の改善を行う前に一度行っておき、後から定期的に検査しておくと、改善の様子も見られるのでモチベーションの向上にもつながるでしょう。

腸内細菌検査キットを使って分かることは、この他にも様々なものが挙げられます。

検査結果はキットによって表現方法も異なりますが、大抵は専門家でなくても分かりやすく、イラストやグラフなどを用いているケースが多いです。

そのため個人でも腸内環境のチェックに活用できるでしょう。

腸内細菌を調べる方法についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?

腸内細菌を調べる方法は病院やエステサロンで調べる以外にも、自宅で簡単に調べられます。

もちろん、病院やエステサロンで実施することで検査後にプロから指導してもらえるというメリットもありますが、自宅で手軽に行いたいという方は腸内細菌検査キットを活用すると良いでしょう。

自分自身の腸内環境・腸内細菌のバランスや状態を健康のために知りたい方や、これから腸活を始めようという方、そして内面美容を意識したいという方は、ぜひ腸内細菌検査キットも活用してみてはいかがでしょうか?